今日は40枚の写真を載せます。(笑)
2,3抽出して残りはギャラリーにしておきますね。
メカルドニア(Mecardonia)昨年迎えたのですがその時には名前がわからず紹介していなかったと思います。
一年草と聞いていましたがこの冬が暖冬だったせいかご覧のように元気にたわわに黄色い小さな花が咲いています。
冬場ニャンズが昼寝場所にしていたにもかかわらず❢(笑)
そこで、ネコ対策にご覧のように周囲に貝殻を並べたり中ほどに串をいっぱい刺してみたりしましたが、一向に効き目がなく仕方なく上にカゴをかぶせていたのですよ。
で、最近わんニャンのしつけ用スプレーを買ったのでそれを鉢の周囲に噴射したせいかまだ今年は犠牲になっていません。
あまりに可愛いので昨日また一鉢買ってきました。^^
こちらも昨年迎えたジャーマンアイリス。
買った時は普通のショウブのような感じがしたので買ったのですが、よく見るとジャーマン・アイリスですね。ジャーマンアイリスにはやたらとけばけばしい色合いのがありますが、これくらいの色なら我慢できますね。我が家には真っ白しかなかったので少しアクセントになるでしょう。どんどん増えているのでそのうち庭におろします。白い仲間達の間に。^^
クレマチス、ハーグレー・ハイブリッド(Hargley Hybrid)はすでに何年か経っていますが余り紹介した覚えがないので。
というのも昨年までは少し裏手に置いていたので「ああ、咲いてるなぁ」で終わっていました。(汗)
もうすぐ新人さんも咲き始めるのでまた紹介しますねー。
では、バラを中心に今咲いている花達ギャラリーにしておきますのでワンクリックで大きくしてみてください。
(まだいささか写真が暗いですが、もう少し時間をください、勉強します。)
コレットなど
花々わんニャンに コレットなど を追加しました。
スパニッシュ・ビューティー
「バラ百選」に